徹底比較ebayとセカイモン
日本語サポート対応
項目 | セカイモン | eBay (イーベイ) |
---|---|---|
サイト内の日本語表記 | ○ | ▲(価格表示のみ) |
出品者への質問代行 | ○ | × |
トラブル時の出品者対応 | ○ | × |
商品検索も日本語でOK、商品情報についても自動翻訳機能で日本語対応しています。また、商品に関して出品者に聞きたいことがあるときも安心。日本語で質問いただいた内容を専任のスタッフが翻訳してお客様に代わって質問いたします。また取引における万が一のトラブルも、安心してお任せください。出品者との面倒なやり取りを、専任のスタッフが代行いたします。

サポートや保証はどんなものがあるの?

サポートや保証について
項目 | セカイモン | eBay (イーベイ) |
---|---|---|
商品の購入サポート | ○ | × |
専任スタッフによる商品チェック | ○ | × |
輸入できない商品を保証 | ○ | × |
商品破損や未着時の返金保証 | ○ | ○ |
商品が偽物だった場合の返金保証 | ○ | ▲(一部のカテゴリのみ) |
eBayで商品を購入する際は商品発注や支払い、配送までの全てをセカイモンが代行するため、お客様の個人情報が海外の出品者にわたる心配はありません。また、セカイモン独自のサービスとして現地のスタッフが商品1点1点丁寧に商品確認作業をおこなっており、日本のお客様のもとへ届いてからの返品などのリスクを軽減しています。ブランド品の偽物につきましては、お客様にて専門機関(商品の製造メーカー含む)による証明書をご用意していただければ、セカイモンで返金の保証をさせていただきます。
便利な機能やお得なサービスは?

便利な機能やお得なサービス
項目 | セカイモン | eBay (イーベイ) |
---|---|---|
留め置きサービス | ○ | × |
入札予約機能 | ○ | × |
eBay日本未配送商品の対応 | ○ | × |
検索条件保存機能 | ○ | ○ |
セカイモンでは、購入した商品を現地のセカイモン物流センターにて最大30日間保管することが可能な留め置きサービスを提供しています。セカイモンで商品を購入されたすべてのお客様がご利用いただけます。セカイモン物流センターに保管中の商品が複数ある場合、現地スタッフが可能な限り、同じ箱にまとめるため送料がお得になります。
また、セカイモン独自の入札予約システムをご利用いただくとオークション終了5秒前に自動的に入札をすることができ、落札できるチャンスがアップ!しかも、入札が執行される5分前まで入札をキャンセルすることもできるので安心です。

eBay(イーベイ)の方が料金が安くて、 配送日数も早いのでは?

料金・配送について
商品代金
送料/関税
手数料
セカイモン手数料に含まれる主なサービス
セカイモンでは、商品価格の15%または800円を購入時にお支払いいただきます。
- セカイモンが提供するすべての機能の利用
- 発送前の商品チェック
- トラブル発生時の出品者対応
- 商品を最大30日間セカイモン物流センターに保管する留め置きサービス
- 複数商品お買い上げの場合には、可能な限り商品を同梱してお得に発送
- 万が一の破損や商品未着時の補償
セカイモンとeBay(イーベイ)の平均配送日数
セカイモン | eBay(イーベイ) |
12日~17日後 | 11日~19日後 |
※留め置きサービスをご利用いただく場合の保管期間は含まれません。
商品お届けまでの流れ
-
平均8日程度
- 購入
- 現地国内配送
- 入庫
-
平均3日程度
- 商品確認
- 発送準備完了
-
平均6日程度
- 発送
- 通関
- 国内配送
- 商品お届け
セカイモンでは、より安心できるサービスをお客様に提供するため、商品代金のほかに「セカイモン手数料」をいただいております。 また、現地のセカイモン物流センターにて商品チェックを行うためのお届けまでの日数をいただいておりますが、運営スタッフ共々、日々、お客様からのお叱りにより学び、お客様から喜びの声をいただいてサービス運営の糧にしております。英語でのやり取りや万が一のトラブルの対応に不安を感じている方、より安全なサポートを必要とされる方は是非一度セカイモンのサービスをご利用をください。
実際、セカイモンを使ってみてどうなの?

お客様満足度

セカイモンを「また利用したい」と回答していただいたお客様は9割以上!
- はじめての取引だったけれど、発送経過などを都度知らせてくれるので安心できた。
- 思ったより配送が早くて助かった。
- ずっと探していた商品が手に入り、対応も丁寧で満足。
など、嬉しいお声をたくさんいただいております。セカイモンではお客様の情報共有の場である「セカイモンコミュニティ」で、お客様の取引評価やスタッフのおススメ情報なども公開していますので、ぜひ、ご覧になってみてください。
セカイモンコミュニティはこちら >
セカイモンでは、海外ショッピングがお客様にとって身近なものになって欲しいという想いで2007年よりサービスの提供を行っております。このサービス比較ページがお客様の参考になれば幸いです。
英語が全くできないから、ちゃんと買えるか不安…。