なぜ在庫を持っていない?セカイモンが持っていない秘密

セカイモンに在庫はない?購入代行の仕組みと、お届け日数が長い理由

セカイモンは届くのが遅い?購入代行のしくみとお届けまでの日数について

「セカイモンで注文したのに、なかなか発送されない!」「日本の倉庫に在庫があるんだから、数日で届くでしょ?」購入した商品がすぐに届かず、不安に思う方もいらっしゃると思います。セカイモンのお届け日数が国内通販より長いのは、セカイモンが「購入代行」サービスだからです。「購入代行」だとなぜお届けに時間がかかるのか?この記事を読んで、セカイモンの「お届け日数の常識」をアップデートしましょう。

1. セカイモンは在庫を持たない「購入代行」サービス

セカイモンを知る上で重要なポイントの1つが、セカイモンは商品を仕入れて販売する「お店」ではないという点です。
Amazonや楽天市場のように、各ショップや自社の倉庫に商品の在庫を持ち、それを販売しているわけではありません。
セカイモンは、世界最大級の海外オークションサイトeBayの商品を、お客さまの代わりに購入して日本へお届けする「購入代行」サービスなのです。

セカイモンと国内通販の違い

セカイモンと国内通販の違いを理解すれば、商品到着までの日数に対する不安も和らぐはずです。
商品の購入から到着までのプロセスの違いを見ていきましょう。

  お届けまでの流れ

セカイモンでは、あなたが購入ボタンを押してから初めて、海外出品者へ「商品を注文する」というプロセスが始まります。
これが在庫を抱えている、つまり「すでに注文した商品を自社で持っている」国内通販との決定的な違いです。
この『注文から商品が動き出すまでの時間差』こそが、お届け日数が長くなる要因の1つなのです。
さらに、セカイモンの現地物流センターでの検品や、 通関などの輸入手続きという海外輸送ならではのプロセスが加わるため、国内通販よりもお届けまでに多くの日数をいただくことになります。

2. 「在庫を持たない」メリットとは?

長いお届け日数と引き換えに得られるメリット

「時間がかかるセカイモンではなく、在庫がある国内ショップで買った方が断然早くて良いのでは?」と思うかもしれません。
しかし、在庫を持たない購入代行だからこその、計り知れないメリットがあります。

■ 圧倒的な品揃えと選択肢の拡大

世界最大級のマーケットプレイスeBayには、ヴィンテージ品、1点もののアンティーク、日本未発売のコレクターズアイテムなど、日本では手に入らないような珍しい商品が存在します。
その商品数は15億点以上!これら全てを在庫することは物理的に不可能です。
「在庫を持たない」購入代行という形をとることで、セカイモンはeBayに広がる無限のアイテムの購入を可能にしているのです。

■ コスト削減と安定したサービス提供

在庫を持たないからこそ、 高額な倉庫費用や商品管理の手間、さらには売れ残りのリスク を回避でき、コストを大幅に削減できます。 運営コストが抑えられる分、日本語サポートや現地での検品といった「安心のサービス」のです。

3. まとめ:「購入代行」のしくみ

  • セカイモンは、自社で商品の在庫を持っていません
  • セカイモンは、お客さまの注文ごとに海外出品者から商品を買う「購入代行」サービスです。
  • この「購入代行」というステップを挟むため、国内の在庫ありの通販に比べてお届け日数は長くなります
  • お届け日数が長い代わりに、日本では手に入らない膨大な数の商品を購入できるという、最大のメリットがあります。

4. よくある質問(FAQ)

Q. 注文した後に、売り切れになることはありますか?

A. はい、可能性はあります。特に1点ものや人気商品の場合、あなたが注文してからセカイモンが購入代行を行うまでのわずかな時間で、他の人に買われてしまうことがあります。
その場合、取引は不成立となり、お支払いいただいた金額は全額返金されます。

Q. 正確なお届け日数は注文時に分かりますか?

A. 残念ながら、正確な日付は分かりません。海外出品者の発送タイミングや、税関の状況など、不確定な要素が多いためです。
ただし、マイページで荷物が今どのステップにあるのかを追跡できるため、大まかな目安を知ることは可能です。

Q. なぜ人気商品だけでも在庫しておかないのですか?

A. セカイモンの使命は、特定の人気商品だけではなく、eBayに存在するニッチで多様な商品を、日本のお客さまに提供することです。
この最大の強みである「膨大な選択肢」を失わないため、在庫を持たない「購入代行」という形をとっています。