「いつ届くの?」セカイモンの商品が届くまで~配送ステップ完全ガイド~

日本国内のネットショッピングでは、商品がすぐ手元に届くこと がもはや当たり前。早ければ当日・翌日配送も今や一般的となっています。
しかしセカイモンのような海外通販では、商品到着まで数週間かかることも珍しくありません。
「まだ届かないの?」「なんでこんなに時間がかかっているの?」
と不安になることもあるでしょう。
この「届かない」という不安の裏側には、「国境を越えるための複雑な発送ステップ」と「日本とは異なる海外の配送文化」が大きく関係しています。
本記事では、配送ステップと文化の違いについて分かりやすく解説することで、あなたの「待つ不安」を解消していきます。

1,日本の「当たり前」は世界の「当たり前」ではない

前提として、「翌日配送」や「時間指定配達」などの日本の配送サービスは、世界的に見てもトップレベルの水準であることを覚えておかなければなりません。
日本の配送サービスの迅速さと正確さ は、「効率的な物流網の構築(日本の企業努力)」と「時間を厳守する責任感(日本人の文化)」の賜物と言えるでしょう。
しかし一歩海外に出ると、この感覚は必ずしも通用しません。特に出品者が個人となる海外のオークションサイトでは、配送に対する考え方や文化が日本とは大きく異なります。
海外通販を利用する際は、まず「日本と同じスピード感で届くとは限らない」ということを心に留めておくだけで、余計なストレスを大きく減らすことができます。

2,セカイモンの商品が旅する長い道のり

海外からの配送は、国内配送のように「発送→到着」という単純なものではありません。大きく分けて6つのステップを経て、お客さまの元に届けられます

お届け時間が長くなる3つのステップ

STEPルート内容
STEP1【現地国内配送】 出品者 →セカイモン現地物流センター出品者が商品を発送し、現地配送業者がセカイモンの現地物流センターへと運ばれます。
STEP2【現地でのチェックと準備】 セカイモン現地物流センターセカイモンスタッフが商品確認(破損・相違・法令チェック)と、日本への発送準備(梱包・同梱)を行います。
STEP3【海外での通関(輸出通関)】 セカイモン現地物流センター→海外の空港セカイモンが海外の税関へ輸出申告を行います。この手続きは、商品が国外へ送り出されるために必要です。
STEP4【国際輸送(空輸)】 海外の空港→ 日本の空港輸出許可後、航空便で商品を輸送します。
STEP5【日本での通関(輸入通関)】 日本の空港 → 税関日本に到着後、セカイモンが輸入許可申請と関税・消費税の納税手続きを代行します。
STEP6【日本国内配送】 日本の配送拠点 → お客さまのご自宅輸入許可後、提携の国内配送業者によってお客さまのご自宅までお届けされます。

3,商品到着までに時間がかかる3つの理由

① 出品者の発送:文化の違いと多様な発送方法

日本では「入金後、即日か翌日に発送」が一般的です。しかし海外の個人出品者の中には、発送までに3~5日、あるいはそれ以上かける人も珍しくありません。
「急ぐ」という文化がないことも多く、おおらかなペースで対応されることがあります。
また発送方法も様々で、料金の安いが時間のかかる配送方法を選ぶ出品者もいます。

② 現地国内配送:広大な土地と時間への意識

アメリカ(日本の約25倍)やヨーロッパ諸国は国土が広大なため、長距離の陸送には時間がかかります。
また配送業者も日本ほど厳密に時間を守る文化がなく、数日程度の遅延は「許容範囲」とされることが多いです。

③ 国際輸送と通関:国境を越えるための手続き

商品が現地物流センターに到着すると、日本へ向けての国際輸送の準備が始まります。ここが最も時間がかかる過程です!
商品は飛行機で日本まで運ばれます。フライト自体は速いですが、貨物便のスケジュールや搭載待ちなどで数日を要することが通常です。
そして通関が最大のポイントです!商品は「輸出通関(海外の税関)」と「輸入通関(日本の税関)」の2回の税関を通過する必要があります。
商品が法律に違反していないか、関税を支払う必要があるかなどがチェックされます。商品の数や検査の状況によっては、税関で1週間以上足止めされることもあります。

4,FAQ:お届け時間は指定できますか?

Q. 海外からの荷物のお届け時間や曜日を指定できますか?

A. 残念ながら、国際配送の段階で日時を指定することはできません
荷物が国内の配送業者に引き渡された後であれば、その業者が提供するサービスの範囲内で日時や時間指定などが可能になります。(例:不在票からの再配達依頼)

Q. 追跡サービスで荷物の状況はわかりますか?

A. はい、セカイモンでは自分の荷物が今どの段階にあるか(「出品者が発送済み」「物流センターに到着」「日本へ発送済み」など)をマイページから日本語で確認できます
おおよそのお届け日時の目安を知ることができるので、安心して待つことができます。

5,まとめ:商品の旅を楽しみながら待つ

最後に、セカイモンの商品お届け時間に関する重要ポイントをまとめます。

  • 海外からのお届け時間が長いのは、出品者の発送、国際輸送、2度の通関など多くのステップを経る複雑な配送方法のためです。
  • 海外の配送文化は日本とは異なり、「即日発送」が当たり前ではないことを理解しておくことが大切です。
  • 特に「税関」の手続きには時間を要することが多く、配送の流れが一時的にストップする主な要因の1つです。
  • 追跡サービスを活用し、商品の長い旅路を気長に見守ることが、ストレスなく海外通販を楽しむコツです。

国内通販と海外通販の配送ステップと文化の違いを理解し、商品の到着を待つ時間もショッピングの楽しみの一部と捉えてみませんか?
セカイモンでは、荷物の状況を日本語で確認しながら、安心してその旅路を見守ることができます。

公開日: 2025年10月21日
更新日: 2025年10月21日
出典: セカイモン公式サイト「お届けにかかる日数(お届け予定日)」